第8回 CCI Short-talk
【日程】2025年4月25日(金)
【場所】京都大学稲盛財団記念館3階301号室
【時間】13:30~14:30(終了時間は予定)
発表者:河本(小川)裕子(京大ASAFAS 研究員)
「技能・知識継承への視線計測技術の活用—焼畑用地の選定を事例に-」
発表要旨:自然環境を持続的に利用することは、多くの地域で課題となっており、自然環境を利活用するために効率的に自然環境を把握することが必要です。特定の自然環境の利用には地域で育まれてきた知恵がありますが、徐々に失われつつあります。そこで、石川県白山市の焼畑熟練者の焼畑用地の選定を事例に、自然の把握方法と選定理由の伝達の際に視線計測技術の活用ができないか検討します。
【形式】対面・Zoomによるハイブリッド開催
【Notes】
*参加費は不要です.
* 問い合わせ 「アフリカ狩猟採集民・農牧民のコンタクトゾーンにおける子育ての生態学的未来構築」
プログラム事務局
E-mail: CCI.takada.lab※gmail.com (※を@マークに変換してください)